Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Illustratorコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 15786 articles
Browse latest View live

パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?

$
0
0

パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?


Re: パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?

$
0
0

エラー16はライセンシング関連のエラーメッセージです。

Adobe Creative Cloud または Adobe Creative Suite の設定エラー

 

多いのは「インストーラーを使用せずにバックアップ等から復元した場合」に主に発生しますので、

通常のインストール処理としてインストールを行ってください。

 

またOSバージョンが書いてありませんが、動作保証範囲で利用されているでしょうか。

CS6はWindowsでは8、Macでは10.9までが動作保証範囲です。

それ以降のOSでは正常な動作は期待できませんのでご注意ください。

グループ向け

$
0
0

体験版でAiインストルし、グループIDで使用に切り替えしたいですが、どうすればいいですか? グループでは購入済です。

Re: Illustrator CS6データ内の色が、別の色に変わっている。

$
0
0

返信ありがとうございます。

OSはYosemite10.10.5 Illustrator CS6 16.0.4を使用しておりました。

OS、ソフトのバージョンともに最新ではないので、それが原因で起きることもあるということですかね?

いずれにせよ、処理ミスも含めて今後は注意していきたいと思います。

ありがとうございました。

SVG 圧縮(*.SVGZ)で保存したところ、幾つかのレイヤーが消滅、残ったレイヤーも属性が変わってしまった。

$
0
0

Illustrator CS6 で保存を試みたところ、デフォルトがSVG 圧縮(*.SVGZ)だったのでそのまま保存したところ、すべてのテンプレートレイヤーが消滅してしまった。残ったレイヤーもすべて「レイヤー 1」の中に収まってしまいそこから取り出せないようにレイヤーの属性が変わってしまったようである。とても落ち込んでいる。是非とも編集時の状態に戻したい。

Re: adobe creative cloudでイラストレーターをバージョンアップ

ライセンス認証→シリアル番号入力「この番号は簡体中文の製品のみに使用できます。…

$
0
0

アドビID取得済

 

製品登録済

 

会社で使用していますが、

製品(パッケージ)購入・登録をしたものが退職してしまいました。

(IDとパスワードは分かります)

 

ライセンス認証をしたいのでシリアル番号を入力したところ

「この番号は簡体中文の製品のみに使用できます。Adobe Illustrator CS6(簡体中文)を起動してください。」

というメッセージが出てきました。

 

文の通り、このシリアル番号は簡体中文(=中国語?)でし使えない番号なのでしょうか?

 

Windows10 Proです。

 

近いかと思ったものがありましたが、Macだったので解決できませんでした。

 

宜しくお願いします。

Re: グループ向け

$
0
0

グループ版は、同一のIDで複数環境を使用するためのものではありません。

個々のAdobe IDへインターネット経由でライセンスを付与するためのものです。

したがって、個々にメールアドレスとAdobe IDが必要になります。

 

ライセンスの付与の仕方は、以下をお読みください。

Creative Cloud グループ版のメンバーシップの管理


Re: 文字パネルのフォントスタイル非表示について

$
0
0

フォントによって、フォントスタイルが表示されたりされなかったりする訳なのですね。

どうもありがとうございました。

 

それから、次回から具体的なバージョン、OSバージョンを書くようにします。

すみませんでした。

Re: SVG 圧縮(*.SVGZ)で保存したところ、幾つかのレイヤーが消滅、残ったレイヤーも属性が変わってしまった。

$
0
0

元々がSVG圧縮の書類を開いたのであれば、保存形式のデフォルトがSVG圧縮になりますね。他のケースは考えにくいかな。

 

ショックは大きいかもしれませんが、もう元に戻す方法はないので、気持ちを切り替えて、作り替えるなり、作り直すなりするのが良いかと思います。

 

その際、Illustratorの編集状態がすべて保存されるネイティブ形式(.ai)で別名保存してから作業されることをオススメします。

Re: グループ向け

$
0
0

アドミンコンソールでAdobe IDの割り当てを行い、そのIDでデスクトップアプリケーションにログインすれば、

割り当てを行った製品の利用自体を行うことは可能です。

 

ただし、その際に割り当てを行うAdobe IDに、既に個人版の契約が紐づいている場合は割り当てできません。

ですからその場合にグループ版側の使用権を用いる場合、異なるAdobe IDの作成とそれでの割り当て、

ログイン処理が必要です。

Re: Illustrator CS6データ内の色が、別の色に変わっている。

$
0
0

補足なのですが、記載されたことから2点について注意が必要です。

  • CS6製品は10.10以降では動作保証外なので予期せぬ動作が引き起こされる可能性を踏まえてください
  • 永続ライセンス版CS6については16.0.5が最終バージョンになります。
    ただしApplication Managerでは通知されず、手動アップデート扱いなのでご注意ください
    (主にはセキュリティ面の問題としてのアップデートです)
    アドビ製品のアップデート

Re: ライセンス認証→シリアル番号入力「この番号は簡体中文の製品のみに使用できます。…

$
0
0

そのメッセージ通り、日本語版ではないのではと推測されるところです。

CS6については、日本ではパッケージ版は2013年に、アドビストアダウンロード版は2017年1月に終了しています。

よって、それ以外からの購入については海賊版・非正規版でしかありません。

果たしてそちらが本当に日本語版の正規版なのか、まずは確認することが必須になってきます。

これについては下記の過去事例も参考になるでしょう。

ライセンス認証・シリアル入力を繰り返し要求される(Mac版 CS6)

 

また、Adobe IDについては登録者以外の人が利用することを許諾していませんので、

改めての取得が必要になってきますし、パッケージ版の場合は譲渡手続きが欠かせません。

法的利用条件 | アドビ

 

更にですが、CS6製品はそもそもWindows 10では動作保証外です。

 

いずれにしても企業内で現状で使用することを踏まえると、Creative Cloudのグループ版を契約されたうえで、

Windows 10で動作保証されているCC 2015.x以降を利用されるのが本来の筋道になります。

Re: パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?

$
0
0

Windows7で64ビットです。

 

2017/05/23 12:45、assause <forums_noreply@adobe.com> のメッセージ:

 

 

パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?

created by assause in Illustratorコミュニティフォーラム (Japan) - View the full discussion

エラー16はライセンシング関連のエラーメッセージです。

 

Adobe Creative Cloud または Adobe Creative Suite の設定エラー

 

 

 

多いのは「インストーラーを使用せずにバックアップ等から復元した場合」に主に発生しますので、

 

通常のインストール処理としてインストールを行ってください。

 

 

 

またOSバージョンが書いてありませんが、動作保証範囲で利用されているでしょうか。

 

CS6はWindowsでは8、Macでは10.9までが動作保証範囲です。

 

それ以降のOSでは正常な動作は期待できませんのでご注意ください。

 

If the reply above answers your question, please take a moment to mark this answer as correct by visiting: https://forums.adobe.com/message/9530929#9530929 and clicking ‘Correct’ below the answer

Replies to this message go to everyone subscribed to this thread, not directly to the person who posted the message. To post a reply, either reply to this email or visit the message page:

Please note that the Adobe Forums do not accept email attachments. If you want to embed an image in your message please visit the thread in the forum and click the camera icon: https://forums.adobe.com/message/9530929#9530929

To unsubscribe from this thread, please visit the message page at , click "Following" at the top right, & "Stop Following"

Start a new discussion in Illustratorコミュニティフォーラム (Japan) by email or at Adobe Community

For more information about maintaining your forum email notifications please go to https://forums.adobe.com/thread/1516624.

This email was sent by Adobe Community because you are a registered user.

You may unsubscribe instantly from Adobe Community, or adjust email frequency in your email preferences

 

Re: パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?

$
0
0

通常のインストールをしましたが

エラーメッセージ16がでます。

 

 

2017/05/23 12:45、assause <forums_noreply@adobe.com> のメッセージ:

 

 

パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?

created by assause in Illustratorコミュニティフォーラム (Japan) - View the full discussion

エラー16はライセンシング関連のエラーメッセージです。

 

Adobe Creative Cloud または Adobe Creative Suite の設定エラー

 

 

 

多いのは「インストーラーを使用せずにバックアップ等から復元した場合」に主に発生しますので、

 

通常のインストール処理としてインストールを行ってください。

 

 

 

またOSバージョンが書いてありませんが、動作保証範囲で利用されているでしょうか。

 

CS6はWindowsでは8、Macでは10.9までが動作保証範囲です。

 

それ以降のOSでは正常な動作は期待できませんのでご注意ください。

 

If the reply above answers your question, please take a moment to mark this answer as correct by visiting: https://forums.adobe.com/message/9530929#9530929 and clicking ‘Correct’ below the answer

Replies to this message go to everyone subscribed to this thread, not directly to the person who posted the message. To post a reply, either reply to this email or visit the message page:

Please note that the Adobe Forums do not accept email attachments. If you want to embed an image in your message please visit the thread in the forum and click the camera icon: https://forums.adobe.com/message/9530929#9530929

To unsubscribe from this thread, please visit the message page at , click "Following" at the top right, & "Stop Following"

Start a new discussion in Illustratorコミュニティフォーラム (Japan) by email or at Adobe Community

For more information about maintaining your forum email notifications please go to https://forums.adobe.com/thread/1516624.

This email was sent by Adobe Community because you are a registered user.

You may unsubscribe instantly from Adobe Community, or adjust email frequency in your email preferences

 


error:16が出ます

$
0
0

PC買い替えでイラストレーターCS6をインストールしましたがerror:16が出ます。Windows7で64bitです。

以前使っていたPCはライセンス解除して、改めて新規PCに最初からインストールし直したのですが、error:16

が出ます。どうしたらよいのか教えてください。

Re: error:16が出ます

イラレCC2017でWEB制作時にペンツールを使うと開始点と終了がにじむ

$
0
0

MACのイラレCC2017でWEB用にピクセルグリッドに整合などをした状態で罫線(線幅1ピクセル)を引くと、始まりと終わりのアンカーポイントがグリットの中心に打たれるのでピクセルが 滲んだ状態になります。その後にピクセルを最適化で直るのは直るのですが、これはデフォルトでそうなってしまうものなのでしょうか?

Re: パソコンを買い替えてCS6をインストールしたらエラーメッセジ 16が出るので解決策はありますか?

$
0
0

別の管理者権限のユーザーアカウントを使ってのインストールを試みてください。

あわせて下記のCleaner Toolを使ってのクリーンアップも検討してください。

Creative Cloud Cleaner Tool を使用してインストールに関する問題を解決する

場合によってはOSの初期化まで遡った方が早いかもしれません。

 

なお、重複投稿されるのは本フォーラムでは注意事項となっています。

別スレッドでは別の回答されている方がいらっしゃいますが、

情報が二重化してしまうので、避けるようにしてください。

https://forums.adobe.com/docs/DOC-2552#attention

Re: イラレCC2017でWEB制作時にペンツールを使うと開始点と終了がにじむ

$
0
0

OSバージョン等が不明ですが、もしGPUパフォーマンスの設定がONの場合、一度OFFにしての確認をしてみてください。

Viewing all 15786 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>