Adobe Illustrator CC 2017 ScriptingのIllustratorスクリプトで、
以下のことを自動化したいと思っていますが、可能でしょうか?
●自動化したいこと
①商品のデザインのSVGファイル→ベクター(ai、esp)、ラスタ(pdf/jpeg)ファイルに変換
ベクター(ai、esp)は文字のアウトライン化と画像のベクトル化が必須です。
変換されたファイル(ベクター・ラスタ)は機械での加工に使用します。
②変換したベクター(ai、esp)ファイルには以下の3つのレイヤーで構成する
レイヤー1=加工順の番号と商品のカラー名(=任意で入力した値)
レイヤー2=刻印する内容(オブジェクトのグループ化)
レイヤー3=商品のテンプレート(商品のデザインのテンプレート)
変換したベクター(ai、esp)ファイルについては、③から⑥のいずれかを配置、加工する。
③データの配置
配置場所余白(右:XXXmm 下:XXXmm)、並び個数を設定し、
設定した余白設定の間隔に商品のテンプレート(商品のデザインのテンプレート)を並び個数分、並べて配置する。
④データの反転
「オブジェクト→変形→リフレクト」の操作を自動化
⑤データの黒ベタ
カラーデータの外枠を取り外し→線なし、塗りを黒にする。
!⑥データのラスタライズ
ベクトルデータを1枚の画像化にする。
ファイルの全オブジェクトを選択して「オブジェクト→ラスタライズ」の操作を自動化
●実行環境
・WindosPC(Win7)
・Illustrator CS2/CS6
●経緯
WEBシステムで商品の名入れシュミレーションを行い、そのデザインした商品の画像ファイル(svg)から、
WEBシステムの管理画面で指定したデザインの設定で、デザインした商品の加工データ(ベクター(ai/eps)、ラスタ(jpeg/pdf))を出力し、
その加工データを加工業者へ加工する仕組みで想定していたが、
Illustratorでなしで画像ファイル(svg)→加工データ(ベクター(ai/eps))の変換方法の実現が出来なかった。
外部の変換サービスがあるが、それを使用しても、変換したベクター(ai/eps)を見ると、文字や線のアウトライン化や画像のベクトル化が出来ていなかったので、
代替案としてIllustratorで行うなり、自動化したいという要望もあり、Illustratorのスクリプトで自動化で対応することになりました。